HOMEページ  
 
kenjiの日記帳
                出来事や思った事など思いつくままに書き留めて
行きたいと思います。
四万温泉
2005/10/8 小雨 2005/10/9 曇り所々で霧雨及び霧(旅先の天気)

8、9日の1泊2日で群馬・上州三名湯の1つ、四万(しま)温泉へ行ってきた。
実を言うと四万温泉と言うのは知らなかった。関東では知れ渡った温泉らしい。
近くに紅葉の名所、吾妻渓谷がある。
連続テレビ小説「ファイト」のロケ地だそうで、これも見ていなかったので知らない。
泊まった旅館の女将さんが由紀さおり演ずる所の歌う女将のモデルになったそうな。
確かに歌も上手かった。

土曜の朝8時に名古屋を出発、東名阪、中央高速、長野道を通り途中トイレ休憩や
昼ごはん食べて目的地へと走り続ける。
峠を越え田園地帯を走り、都会を抜け午後4時半ごろ旅館に着いた。
高原地帯は紅葉も始まっていた。
6時半に宴会・食事と言う事で荷物を部屋に置いて散歩をした。
丁度この辺りの秋祭りが行われていて狭い道路で祭りの山車を引いていた。
四万温泉は渓流沿いに道路を挟んで両側に旅館・民宿が並んでいて後ろは急な斜面の山。
旅館の玄関では祭りに振舞う酒やお菓子、つまみなどが並べられていた。
お神酒やけんちん汁を頂いた。
渓流沿いに少し上流まで歩く。 ここは国民保養温泉に指定されている。
健全そのもので娯楽施設は全くない。若者には物足りないかも知れぬがシニアや温泉
そのものを楽しむ者にとっては有りがたい。それには温泉が良いのが条件だが・・
散歩から帰り早速露天風呂へ、風呂は2回にある。
部屋のバルコニーから真下を見たら川原に露天風呂があった。男性が3人ほど入っていた
が遮るものが全くなく丸見えだが本人たちは何も気が付かない。
部屋から外の景色を見ようとするのは男性だけとは限らない、女性だっているはずだ。

「2回にある露天風呂って部屋から見える風呂ですか」とか旅館の人に聞いたら、
「あれは隣の旅館の風呂です」という。2階へ行って見ると此処の露天風呂は大きくて
立派であった。 湯も綺麗でかけ流し常に湯があふれていた。地
浴槽は3箇所あって湯温は40℃と42℃である。露天だから何時までも入っていられる。
夜7時までは男性が四万川の湯、7時半からはお題目大露天風呂でまずは四万川の湯に入る。
一風呂浴びて食事をする宴会場へ、料理も美味しかった。残らず全部食べる。

7時40分からは4階の広場で女将による紙芝居がある。大人も子供も楽しめる。
カラオケや演芸、従業員による太鼓ショウなどがあり女将の歌も聴かれる。
全てが終わるとロビーで皆にお茶と饅頭が振舞われる。

女性と交代した露天風呂へ行く。お題目大露天風呂である。
こちらの露天風呂のほうが気持ちが良い。話をしながら1時間くらい入っていた。
露天なのでいくら長く入っている事が出来る。

此処の温泉は湧出量が豊かで泉質が療養泉として適しているとかで昔は湯治客が多かったと言う。
温度は58度、泉質は硫酸塩温泉、胃腸病・リューマチ・運動器障害・創傷・慢性湿疹及び角化症
婦人病・虚弱自動に適応しているそうです。

バーや貸切のカラオケもあったが健全をうたう温泉なので風呂を出て皆でラーメンを食べ
寝る事にした。
2005/10/10

連休は温泉へ・・・
2005/10/7 一日中小雨

この所仕事の面では新しい仕事が数点入って機械を動かす準備などで忙しく
一日の過ぎるのが早くて困っています。
当然仕事を貰えば納期と言うものがあります。
昔は納期も余裕があって物を作る身のほうは楽だったのですが、近年は受注すると
直ぐ納期が来る短納特急品が殆どです。
焦れば不良品ばかりじっくり取り組めば督促の電話がなり鳴り響く。
特に明日から懇意にして下さるお得意先の慰安旅行に同行するので今日は特に忙しかった。
それに朝9時半から入れ歯が出来上がり調整などがありました。
「お昼ご飯を食べて不具合や痛みが出たら来て下さい」と言われて帰り仕事に取り組みました
総入れ歯に近い複雑な入れ歯で感じが何か変、早くなれるようにとの事でしたが違和感が酷い。
ご飯も食べにくい。最初は仕方ないと諦め状態。
時間が経つと如何も下の一番奥の方が痛みを感じるようになる。
納品など急ぎの仕事を片付け夕方4時半に歯医者さんへ駆け込む。
色々と微調整してくれたが如何もしっくりしない。Dr。曰く「5、6回調整してやっとしっくり
するようになる人が多い」そんなものかも知れない。
「痛くなったら我慢せず外して置いてください。我慢していると歯茎が腫れてきますから」
「はい、分かりました」といって帰ってきました。

2日間夫婦とも留守にするのでミミを動物病院のホテルに預けにいきました。
可哀想なんですがトイレの大も小も散歩に連れ出さなければしないのです。
毎日工場へ連れて行きますが帰るまで車の中や下で過ごします。トイレに連れ出すまで
絶対に粗相はしません。
だからホテルのゲージの中ではしないのです。
迎えに行くと先ずトイレです。それも何回もするのです。
本当はホテルなどに預けたくないのです。可哀想ですから・・・
そんなミミももう直ぐ14歳、何時までも元気でと思うのですがそんな訳にもいかない。
帰り際悲しそうな顔をしていました。
月曜日の9時に引取りです。

明日の準備も済ませました。お天気はあまり良くないみたいです。
こうしてPCをしている側に何時もミミがいるのですが今日はシーンとしています。
トラだけがウロウロしています。
2005/10/07

なばなの里まで片道ハイキング
2005/10/2 薄曇時々晴れ

10月だと言うのに暑いね!
今日はあるネットのハイキングを予定していましたが先月に続き申込者が無い。
金曜日の夜もう1人の世話役と相談して中止する事にし掲示板に書き込む。

急遽夫婦でハイキングに行こうと決めました。
三重県のなばなの里ではコスモスとダリアが満開だとか聞き其処へ行く事にした。
歩くのには丁度良い距離です。
家から2キロほどの所まで車で行って其処に駐車。 ここから歩く。
我が町で一番の桜の名所、春なら桜が見事だと思われる道を通り国道1号線へ出る。
尾張大橋を渡る。木曽川では水上バイク、モーターボートで遊ぶ若者が水しぶきを上げて
いる。
川面を見ながら歩くと目が回るのであまり見ないようにする。
渡り切るのには早足で歩いても10分は掛かる。
1号線は排気ガスなどで汚れているので左に折れて田園風景の中を二人で歩く。
この暑い中を歩く物好きは他にいない。
途中で会ったおじさんに「暑い中ご苦労さんだね」と声をかけられた。
長良川河口堰の建物が見え隠れするから目指す所は直ぐ分かる。直ぐ隣がなばなの里だ。
途中写真を撮ったり、一寸休憩したりしても1時間半で到着。
先ずは河口堰を見学する。
河口堰の事が分かる三階建ての立派な「アクアプラザながら」と言う建物がある。
ビデオやパネル、写真や映画など説明されている。
もったいない、訪れる人はまばらです。隣のなばなの里は大勢の人が訪れるのに・・

なばなの里に入る。ダリア・コスモスまつりが行われているので入場料1500円
その内1000円は金券として使える。
昼食には少し早いが弁当と地ビールを買って食べる。
暑かったのでビールがうまーーーい!
腹ごしらえをして早速花広場へ・・・ダリアとコスモスがいっぱーーい!
花が一杯あるというのにカメラの調子が悪い・・・何とか撮れる。
場内を回って久しぶりにベコニア館へ・・1人1000円
ダリアかボタンと見間違えるほど大きくて色取り取りのベコニア、天井から吊り下げられた
花々、何回見ても綺麗だ。
花壇一面真っ赤で見事なサルビア、引き立てるペチュニアも見事。
地上45mまで上がる円形の展望台「アイランド富士」7分間の展望500円でした。
そして最後は大浴場「里の湯」大浴場のほか露天が4っつ、滝や川が流れる中に点在している。
全部回って洗い場へ、体を洗いシャンプーをして又大浴場と露天2箇所入る。
気持ちが良いから岩の上で寝ている人も、中にはぐっすり眠っている人もいる?
掛流しの温泉で肌もツルツルする感じがする。
入湯量1500円は一寸高め、ここで金券1000円を使う。
高いだけあって設備は最高です。温泉も最高の部類に入ると思う。

帰りはバスで桑名へ、そして電車に乗り継いで帰って来ました。
よく歩いた。少し足の裏が痛い。
明日から又仕事頑張るぞーーー!
2005/10/03

歯医者は今日が最後のはずだったが・・・
2005/10/2  晴れ

新しい仕事が入って段取りに手間取る。
今の機械は予めプログラムを作ってコンピュータ部分に打ち込めば
後は機械が自動的に色々な形状に鉄を加工してくれる。
この指令が間違えばとんでもない事態になる。
最悪の場合は機械を壊してしまう。
慎重に作業しなければならない。
どの工具で何処を、どんな形に加工するか、加工条件はなどを
プログラムして記憶させる。

今日は10時に歯医者の予約を入れてある。
こういう時に限って仕事がはいる。
我が工場で加工した部品が最終ユーザーのM自動車で部品破損事故を起こしたという。
今原因調査中で最終納業者デ○ソーの人が実際の加工現場を見に来るという電話が入った。
多分午前中に歯医者は済むので午後に来てくれるようお願いして歯医者へ行く。

混んでいて予約でも30分以上待たされ診察室に入る。
椅子に座ると先生が見えて「ごめん、今日で最後と言ったけど入れ歯の形が複雑で
もう1週間先にして欲しい」と言う。
了承はしたてれど来週土、日と得意先の慰安旅行に行く事になっているので金曜日
迄にして欲しい旨伝え技工士さんに了解してもらった。
今日は不具合名部分の点検と調整をした。
不自由は今日で終わりと思っていたが・・・・残念・・

今まであまり感じなかったが奥歯がなくなると本当に不自由だと言う事がよく分かった。
胃腸が壊れないうちに早く治ってくれと思う・・
2005/10/02

すっかり涼しくなりました
2005/9/28 朝のうち小雨後曇り

昨日はプールはサボってしまいビールを飲んでソファーで居眠り。
夜は雨になり朝も雨が降っていました。
ミミのトイレは近くの駐車場、後始末をしてきました。
ミミはこの駐車場がお気に入りみたいで困ります。
今朝はさすが短パンは止めて長ズボンにしました。
夏は38℃もあった工場の中も今日は22℃しかありません。
急に仕事が忙しくなって大慌てです。 何しろ二人だけの工場ですから少し量が多いと
アウトです。 お断りすれば後仕事がなくなる。
暇な時が多かったから何としても要望に応えなければならない。
特に新しい仕事が入った時は準備などに時間をとられる。
今はNCといってコンピューターが組み込まれた機械なので初めての加工はプログラム
作りから始める。間違いがないか確認して機械に打ち込む。
機械は動かないようにして正しく動作するかディスプレイを見ながら確かめる。
次は実際に機械を動かせてワンステップづつ動きを確かめる。
品物を機械で削ってみる。細かな所や寸法を修正する。
鉄の丸棒を削って寸法を0.01mm以内に収める。神経を一番使うところです。
調子良く機械が動くようになれば後はチェックを怠らず行うだけです。
今日はこの最初の部分が多くて疲れた。
今まで暇で緊張が足らなかったから・・・・

今日もプールへ行こうと思ったが疲れとビールの誘惑に負けた。
暖かいお風呂に入って寝よう。
2005/09/28

毎日暑い・・・
2005/9/26 晴れ

もう直ぐ10月だというのに暑い日が続きます。
でも朝晩は涼しい日もあり助かります。
川の堤防などでは彼岸花が咲いているのを見かけます。
植物は大したものですね。 季節になれば忘れずに花を咲かせます。

愛知万博も大盛況に内に閉幕となりました。最初の頃を見ると入場者1500万人の目標
が達成できるのか心配でしたが、終わってみれば2200万人を超えた。
私も最後の駆け込み口でしたが一応行ってきました。
その日は21万人を超え大変な混み様でした。
ロシア館、イギリス館、リトアニア館、ネパール館だけ見て後はひたすら歩くだけ、
でも良い思い出になる事と思います。

昨日は久しぶりにJRのさわやかウォーキングに参加して来ました。
この日も予報では曇りといっていましたが、台風が早く去り良いお天気になりました。
コースは中央線・武並駅から恵那駅まで8.5キロのコースでした。
我々のグループは7名だけでしたがワイワイガヤガヤとお喋りしたり写真を撮ったり
楽しい一日でした。
あちらこちらに彼岸花やコスモスが咲く長閑な田園風景の中を歩き心が癒されました。
ゴールの恵那駅周辺では「みのじのみのり祭り」が行われており、大変賑わっていました。
この地の一大イベントだそうで今回は周辺の町村が合併して新市となり初めての祭りで
全市をあげて開催された。
この祭りはマツタケをテーマにしていて格安販売され、マツタケをその場で焼いて食べる
事が出来るよう商店街に200mもの炭火焼スペースが設置されている。

ゴールした時はマツタケは売り切れで食べる事が出来ませんでした。
未だ焼いて食べている人もいましたが横目で見ながら通り過ごしました。

駅前で美味しい五平餅とビールを頂いて帰ってきました。
2005/09/26

歩きましょう
2005/9/22 曇り時々晴れ一時にわか雨

老化は足から始まるという。
1週間寝込むと回復するのに3倍の期間が必要だといわれる。
特に我々シニアになると回復はどうしても遅れる。
お金も掛からず少し時間が有れば出来る健康法は歩く事です。
無理をせず少しづつ歩けばいいのです。
手始めに近くの買い物は歩いていく。エスカレーターは使わず階段を使う。
とは言うもののついつい楽なほうを選んでしまいがちです。少しは決意も必要かも知れない。

最近あるサークルでハイキング希望者を募集した所集まらない。
理由は足が悪い、歩く自信がない、8キロも歩けないという理由が殆どです。
2年ほど前までは募集すると20人、30人と集まったのだが如何したのだろうか。
私鉄やJRがハイキングコースを決めて募集、大盛況みたいなのだが・・・
一時はブームと言われたが少し下火になったのでしょうか。
ブームといっても矢張り一部の人達だけのことかもしれない。
私の住む団地でも歩いたりハイキングに言ったりする人は1割もいない。

急に長い距離のハイキングに参加したり長時間のウォーキングをすれば膝や腰を痛める事になる。
無理をせず少しづつ回数を重ね長続きさせる事が大事。
動くのに丁度良い季節になります。皆さん歩きましょう。寝たきりにならない為に!

2005/09/22

5人に1人は65歳以上の高齢者
2005/9/18 晴れ

あるグループのハイキングの世話役をしている。
していると言ってももう一人の方が殆どしてくれるのでお手伝い程度です。
昨年位までは募集するとそれなりの人数は集まった。
会員はシニアと呼ばれる人が大部分だ。
今年の春は世話役二人とも都合が悪く中止してしまったが秋は皆さんが待っているだろうと
募った。
しかし反応はゼロに等しい。 実施日は今日であったが中止してしまった。
高齢化が進むに従って3〜4時間歩くのが苦痛になる人が増えた。
9キロ10キロでは一寸行けないと躊躇う声ばかりです。
やはり少しづつ毎日歩いていないと無理かななどと思ってしまう。

総務省が今日、明日の敬老の日に合わせて、高齢者人口(15日現在)の推定値をまとめた
それによると65歳以上の高齢者は過去最多の2556万人で総人口に占める割合は20%
と初めて2割台に達し、5人に1人が高齢者だということです。
高齢者人口の割合を諸外国と比較すると
イタリア 19・2%
アメリカ 12.4%
カナダ  13.0%
で日本はかなり高い水準にあると言う。
平均寿命がどんどん延びる。団塊の世代が65歳になったときはどうなるのだろうか。
豊かな老後は望めるのでしょうか。
寝たきりの老後を送る人も日本は多いという。
豊かにはなれないけれどせめて寝たきりにはならない様に健康には十分注意したい。
2005/09/18

愛知万博へ行って来ました。
2005/9/15 晴れ

臨時休業にして万博へ行った。
家内は5時過ぎにもう起きて台所で何かしている。
おにぎりを6ヶ作りあと水筒に麦茶を入れるだけなのに寝ていられないらしい。
彼女は5時に目覚ましをセットしたという。昔から何処か出かけるときは早く
目覚めるらしい。最初は地元の駅近くに車を止めて電車で行くつもりをしていた。
7時過ぎに準備を始めるとミミが置いて行かれないかとじっとしていられない。
玄関へ行ったり来たり、落ち着かない。
今日は天気も良さそうで家の中に置いて行くのは暑さに弱いミミは可哀相だ。
変更して名古屋の工場まで連れて行き何時ものように繋いで行く事にした。
7時45分家を出発。
工場へ行ってミミを何時ものように繋ぐ。ライトバンの側なので何時も車の下で寝ている。
今日も直ぐ車の下へ入る。 水をバケツに汲んで置いておく。
ここから電車の駅まで歩いて15分。私達が歩いて行ったので置いていかれるとは思わず
おとなしく寝ている。

名古屋駅には8時50分頃着く。 バスセンターへ行くと只今の待ち時間40分とある。
長い長ーい行列を根気よく待つ。お年寄りや杖を頼りの足の不自由な方も幾重にもなる
行列を歩かされるのは可笑しい。何の配慮も感じられなかった。
30分位でバスに乗車出来た。
高速を30分位で東ゲートに到着。 ゲート前は又凄い行列。日陰のない所は暑くてたまらない。
40分ほど掛かってやっと入場。
中は凄い、人、人で埋め尽くされている感じ。 
人気のパビリオンは最初から諦めてきたものの、その他のパビリオン何処も彼処も行列。
飲み物やソフトクリームを買うのにも行列、ましてや食事などなかなか出来ない。
家から持っていた飲み物とおにぎりで済ます。
昼ころになれば一寸日陰のあるベンチは一杯で座れない。通路の隅の日陰にも座り込む人で一杯。
ここで嫌な気分になった事が
 屋根のある休憩所で高台にあり風も通って気持ちよい所があった。
 6人掛けくらいの長いベンチが備えられていた。
 このベンチを一人で占領している人が二人もいた。
 一人は若者でベンチの上で寝ている。隅に彼女が見ている。
 もう一人は60代のオバサン、長々とベンチの上に横たわって顔の上には帽子が乗っている
 連れの人はいないのかどうも一人みたい。
 周りにはベンチに座れず直接下に座っている人が大勢いるというのにこの二人何を考えているのか
 疲れているのは皆同じです。

ロシア館とリトアニア、イギリスの3館だけ見て又行列に並んでキッコロゴンドラで北駅へ
最後にかき氷を並んで買って食べながら東ゲートへ。
シャトルバスでバスセンターへ帰ってきました。
直接見なくても新聞やテレビでみているので会場の雰囲気だけを味わった万博行きでした。

子供が小さい頃何回か行った愛知青少年公園が見事に変身していて吃驚です。
2005/09/15

明日万博にいきます。
2005/9/14 晴れ時々曇り 夕方雷雨

愛知万博の前売り入場券を買ってネットの仲間と行く予定でしたがヘルニア手術の為入院して
行けなくなりそのままになっていました。
まだまだと思っていましたが6ヶ月は直ぐすぎた。
閉幕まで後10日あまり、今丁度仕事が一段落して合間が出来た。
急遽明日万博へ行き事にした。
お得意様にも連絡した。
家内は前売り券を購入してないので帰りにコンビニで買ってきた。
まぁ人気のパビリオンは入場できないと思うので適当に見てくるつもり。
ミミを家において行くのでなるべく早く帰るようにしたい。

今日のプールは水泳日記へ
2005/09/14

前ページTOPページ次ページ